ひじきの煮物に飽きたので ご飯に炊き込んでみました♪
米を洗い分量の水を加え30分位浸しておく。(わが家は文化鍋使用)
①の鍋に醤油・みりん・顆粒だしを加え混ぜる。
サッと洗った乾燥ひじきとせん切りにしたにんじん・油揚げを②の鍋にのせる。
普通に炊く。炊き上がったら器によそえば完成です♪
わが家は祖母の代から炊飯器を使用せず文化鍋でご飯を炊いています。最近はガスコンロに炊飯機能が付いており自動で火加減調節してくれるのでとっても便利✨分量の材料を仕込むだけで簡単に出来上がります♪
あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。
コピーしました!
その他のレシピ