コンソメスープで煮込むロールキャベツ
トマトの酸味をアクセントに。※調理時完全に目分量だったので諸々の分量詳細が不明。なんとなくのメモです。
作り方
- 1
キャベツの外側の葉っぱを10枚取りボウルに入れ、ラップをかけてレンジで3分。肉だねを包みやすいよう熱を入れ柔らかくする。
- 2
✧もボウルに入れラップをかけてレンジ3分。
- 3
❊をボウルに入れよくこねる。
- 4
❸に❷を加えよく混ぜる。※❷めちゃくちゃ熱いのでやけどに気を付ける。
- 5
肉だねを包みやすくするため❶キャベツの芯を包丁でほどよく削ぐ。
- 6
肉だねを❺で巻いて“ロールキャベツ”に。
- 7
❻巻き終わりを底にして鍋に敷き詰めたらトマトも上から乗せる。
- 8
トマトまでなみなみ浸かるくらいの水を鍋に張り中火にかけて沸騰させる。
- 9
❽に✤を加えよく溶かし、更に15分~20分ほど煮込む。
コツ・ポイント
煮込んで1日寝かせてから食べるのがおすすめ。肉だねのだしがほどよく出てキャベツとトマトにスープがよく馴染みます。
✧・ひき肉と同量になるくらいが良いが、肉だねがほどけなければ多めに入っても大丈夫◎
スープが残ったらリゾットやスープパスタに◎
似たレシピ
-
-
簡単!ロールキャベツ和風コンソメスープで 簡単!ロールキャベツ和風コンソメスープで
ロールキャベツを、さっぱり、和風コンソメスープで煮込んだ一品です(*^^*)♡゜簡単に出来る一品です!! 331ミミイ -
-
基本のロールキャベツ☆コンソメスープ☆ 基本のロールキャベツ☆コンソメスープ☆
やさしいコンソメスープ仕立てのロールキャベツ。肉のうまみとキャベツの甘みで、ホッとする味☆※作り方を少し変更しました! manahawaii -
-
-
-
-
チキンのロールキャベツ☆☆コンソメスープ チキンのロールキャベツ☆☆コンソメスープ
初心者さん用に詳しく解説です。ダイエットされてる方にもピッタリ!コクありさっぱり食べられる。タンパク質と野菜も採れる。 すみっコちらし -
-
シンプルロールキャベツ*コンソメスープ シンプルロールキャベツ*コンソメスープ
2018.01.07/2019.06.25の二回話題入り˚✧₊2020.11.13.人気検索一位になりました☆☆☆ Chihiro⌘ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24825870