材料3つ!抹茶豆乳のプラントベースアイス

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

材料3つだけで作れるプラントベースアイスです。
100円ショップで手に入る抹茶パウダーが手軽で便利なので使用しています^^
調理時間約10分。(凍らせる時間は除く)
食べながら溶けてきたものを、抹茶ソイラテとして飲むのも最高に美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 成分無調整豆乳 350cc
  2. きび砂糖 80g
  3. 抹茶パウダー 5g
  4. フードプロセッサー
  5. バット、ラップ
  6. ゴムベラ

作り方

  1. 1

    鍋に豆乳、きび砂糖、抹茶パウダーを加え弱~中火にかける。沸騰させない程度に温めながらきび砂糖が溶けるまでヘラ等で混ぜる。

  2. 2

    きび砂糖が溶けたら鍋を火からおろし、バットに流し入れ粗熱をとる。後にラップをかけて冷凍庫で凍らせる。

  3. 3

    ↑補足:抹茶パウダーが溶け残っていたら、ザル等でこしながらバットに流し入れると◎

  4. 4

    半日程しっかり凍らせて、スプーン等ですくえる柔らかさまで少しおいてからバットから取り出し、食べる前に撹拌して完成!

コツ・ポイント

百均の抹茶パウダーを使用しました。ほうじ茶パウダーに替えても美味。
きび砂糖の一部を水飴に替えて「きび砂糖50g、水飴30g」にすると口当たりが更に滑らかに仕上がります。
忙しい時は攪拌なしでそのまますくってもアイスとして食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025バタバタな生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍野菜や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ