さやえんどうとシメジの塩昆布炒め

鹿部さっちゃんクック @cook_40296956
昆布の旨みがさやえんどうとシメジに馴染みもう一品に簡単炒め 物 函館市で販売している塩昆布を信金の年金誕生日に頂いたのが残っていたので作りました。暑い夏、免疫高めるキノコをたっぷり入れて夕飯に頂いて下さい。旬のえんどう豆は、彩りがきれいです。
さやえんどうとシメジの塩昆布炒め
昆布の旨みがさやえんどうとシメジに馴染みもう一品に簡単炒め 物 函館市で販売している塩昆布を信金の年金誕生日に頂いたのが残っていたので作りました。暑い夏、免疫高めるキノコをたっぷり入れて夕飯に頂いて下さい。旬のえんどう豆は、彩りがきれいです。
作り方
- 1
サラダオイルを入れて、房からはずしたシメジと、すじをとったえんどう豆を3等分に切って炒めます
- 2
写真の塩昆布を使用します。
- 3
しんなりしたさやえんどうと、シメジに塩昆布を入れます。
- 4
全体に混ぜ、噐に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
特に、コツはありませんが、えんどうマメが、柔らかになったことを確認して、塩昆布を入れて下さい。今回は、頂き物の大型のさやえんどうを切っていれましたが、普通サイズのえんどう豆で代用出来ますほ。塩昆布は、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。 レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。
材料は絹さやと塩昆布、胡麻油だけ!3分もあれば作れちゃう簡単副菜です。あと一品やお弁当、絹さやの消費にもおすすめ。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24885697