\大同電鍋レシピ/シーフード茶碗蒸し

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

滑らかに蒸しあがった卵、弾力のあるエビとイカ、電鍋ならではの最高食感をお約束します!

\大同電鍋レシピ/シーフード茶碗蒸し

滑らかに蒸しあがった卵、弾力のあるエビとイカ、電鍋ならではの最高食感をお約束します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤エビ(殻をむいて背ワタを取る) 2尾
  2. イカ(食べやすい大きさに切る) 60g
  3. 1個
  4. 卵の3倍量
  5. 貝柱だしの素 小さじ1/2
  6. 2つまみ
  7. 小さじ1
  8. 三つ葉 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器にエビとイカを入れ酒をまぶす

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、卵の3倍量の水と貝柱だしの素と塩を入れよく混ぜる

  3. 3

    器に茶こしを通しながら卵液を入れ、蓋をする

  4. 4

    外鍋に水を4目盛り入れ、スチームプレートを置き、①と③の容器を並べる

  5. 5

    外鍋の縁に菜箸を一本噛ませて蓋をし、スイッチを入れる

  6. 6

    スイッチが上がったら具材を盛り付け、エビとイカから出たスープをまわしかけ、三つ葉をあしらい完成

コツ・ポイント

だしの素は沈殿しやすいので、蒸す直前に卵液をよく混ぜ器に注ぎましょう。
貝柱だしが無い場合は、鶏ガラスープの素や和風だしの素で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ