発酵無 紅茶のちぎりパン(トースター)

中野産業
中野産業 @sorghum

発酵なし、まるパンをくっつけて焼くと「ちぎりパン」が完成。プレーンと紅茶入が一度にできあがり!焼きたてをちぎれば、ふんわり紅茶のいい香り♪お好みでスパイス(シナモン、ジンジャーなど)を加えても◎

発酵無 紅茶のちぎりパン(トースター)

発酵なし、まるパンをくっつけて焼くと「ちぎりパン」が完成。プレーンと紅茶入が一度にできあがり!焼きたてをちぎれば、ふんわり紅茶のいい香り♪お好みでスパイス(シナモン、ジンジャーなど)を加えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個分
  1. カンタン・時短! まるパンミックス粉 1袋(150g)
  2. 約150cc
  3. 大さじ1と1/2
  4. 油(つや出し・丸める用) 適量
  5. 紅茶(ティーバッグの細かい茶葉,今回はアールグレイ使用) 1/2袋(約1g)
  6. *150gを全部 紅茶パンにする場合は 紅茶1袋(約2g)

作り方

  1. 1

    「カンタン・時短! まるパンミックス粉」使用

  2. 2

    トースターを最高W数(最高温度)又は200℃で10~15分程予熱しておく。天板は予熱しない。予熱している間に生地を作る

  3. 3

    ボールに材料を入れ約45秒(70~80回位)グルグル混ぜると粘りが出て 生地がまとまってくる

  4. 4

    ③を半分にし、半分に紅茶を入れ各5等分し、手に油(又は水)少々を付けてまるめ鉄板にくっつかないアルミホイルの上に並べる

  5. 5

    表面に油を塗り、鉄板ごとトースターに入れる。予熱したトースターで約10~13分焼く

  6. 6

    できあがり!

コツ・ポイント

紅茶によって風味が違いますので、お好みの紅茶を使ってください。今回はアールグレイを使用しました。紅茶の量もお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野産業
中野産業 @sorghum
に公開
明治10年創業。約20年前日本で初めて米国よりスーパーグレイン「ホワイトソルガム(白高キビ)」を輸入。専用工場有。創業以来培った豊富な知識と経験を活かし新種雑穀ホワイトソルガム(イネ科白高キビ)業務用商品他グルテンフリー&アレルギー原材料不使用の商品製造販売。主にグルテンフリー&卵乳無レシピですが、卵乳を加えるとさらに美味しくなります。詳細はhttp://www.w-sorghum.com
もっと読む

似たレシピ