作り方
- 1
きゅうりをスライサーでみじん切り状態にして、塩もみ用の塩で揉んで、10分放置。
- 2
鶏ささみの筋を取り、耐熱皿に入れ、酒と塩を加え軽く揉み、レンジで7分。(もっと短くても良さそうだった)
- 3
レンジから出して冷ます。10分しても冷えてなかったので、冷蔵庫に入れた。
- 4
きゅうりの水気を絞る。重さを測る。150gぐらい。
- 5
ささみが冷えたら割く。重さを測る。180gぐらい。
- 6
1日目の大人2人分+小学生1人用の和物を作る。きゅうり45g, ささみ60g。和えダレを入れて和える。
- 7
1日目の保育園児1人分の和物を作る。きゅうり15g, ささみ20g。和えダレを入れて和える。
- 8
残りのキュウリとささみは2日目用にとっておく。
コツ・ポイント
試行錯誤中です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え 【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え
ヘルシーな鶏ささみと夏野菜のきゅうりと茗荷をポン酢で和えただけの簡単副菜。さわやかな香りが食欲を増進させ、夏バテ防止に! shiratori -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24891367