【保育所給食】拌三絲(バンサンスー)

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

春雨とお酢でさっぱり食べられます!
バンサンスーは、糸のように細く切った食材を和える中華料理の和え物のひとつです

【保育所給食】拌三絲(バンサンスー)

春雨とお酢でさっぱり食べられます!
バンサンスーは、糸のように細く切った食材を和える中華料理の和え物のひとつです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児5人分=大人2人と幼児2人くらい
  1. 春雨 25g
  2. きゅうり 50g(1/2本)
  3. もやし 125g
  4. ボンレスハム 35g
  5. 人参 35g(1/4本)
  6. 錦糸卵
  7. 40g(S1個)
  8. 少々
  9. 適宜
  10. ドレッシング
  11. 小さじ2
  12. しょうゆ 小さじ2弱
  13. ごま油 小さじ1弱
  14. 砂糖 小さじ1/3
  15. 少々

作り方

  1. 1

    春雨は茹でて流水でぬめりを取り、5cm長さに切り、水気を切る

  2. 2

    きゅうり、人参はせん切り、もやしは食べやすい長さに切り、それぞれ茹でて冷まし水気を切る

  3. 3

    ボンレスハムはせん切りにし、茹でて水気を切り冷ます

  4. 4

    卵はときほぐし塩少々を加えて薄く焼き、せん切りにして錦糸卵を作る

  5. 5

    ドレッシングの調味料をよく混ぜ、【1】の材料を和え、錦糸卵をのせる

コツ・ポイント

食べる直前に錦糸卵を和えると、彩が良く色々な食感が楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ