レンジで肉だんごの甘酢あんかけ♪

家族からのリクエストで、肉だんごを作ってみました。油で揚げない、レンジで作る簡単ふんわり肉だんごです🤗
昔あったレンジの付属本に載っていたうろ覚えのレシピの記憶をたどり、自分なりにアレンジしながら、近年はこの分量、この味に落ち着きました😊
油で揚げないので、ヘルシーでジューシーで、食べ応えもあって、家族にも好評です😆💕
レンジで肉だんごの甘酢あんかけ♪
家族からのリクエストで、肉だんごを作ってみました。油で揚げない、レンジで作る簡単ふんわり肉だんごです🤗
昔あったレンジの付属本に載っていたうろ覚えのレシピの記憶をたどり、自分なりにアレンジしながら、近年はこの分量、この味に落ち着きました😊
油で揚げないので、ヘルシーでジューシーで、食べ応えもあって、家族にも好評です😆💕
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。えのき茸は、軸元をカットし、細かく切る。パセリはみじん切りにしておく。
- 2
豚ひき肉は冷蔵庫から出しておき、ジッパー付きの厚手の袋に入れ、塩こしょうを振り、外側からよく揉み込む。
- 3
②に玉ねぎ、えのきを加え◉の調味料を上から順に加え、馴染ませるように全体をよく揉み込む。
- 4
③のタネをスプーンで適量すくいながら、手のひらに取り分け、くるくると丸めて耐熱皿に並べる。
- 5
◎手についたぬるぬるは、お砂糖を手のひらに乗せてこするとスッキリします✨予めアルミカップなどに用意しておくと便利ですよ🤗
- 6
④にふんわりとラップをかけ、600Wで8分半レンジで加熱してから、そのまま1分程蒸らす。
- 7
↑加熱してる間に、*の調味料を合わせて小鍋で加熱し、◾️水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、甘酢あんを作っておく。
- 8
⑥の肉だんごはペーパーで余分な汁気を拭いてから甘酢あんにつけ、次々とお皿に盛り付け、彩りにパセリを散らせば完成です🤗
- 9
ジューシーな肉だんごが、甘酢あんに美味しく絡んで食べ応えあります😋💕可愛くピックを刺せばミニパーティなどにもお勧めです🤗
コツ・ポイント
②の工程。
ひき肉を先にこねておく事で、後の具材も混ざりやすくなります。
④の工程
タネにごま油を入れてるので、丸めやすく手のひらでくるくるするだけで、きれいに成形出来ます😄すくうのは計量スプーンの大さじが便利です✨
似たレシピ
-
-
-
揚げない*肉団子のあっさり甘酢あんかけ 揚げない*肉団子のあっさり甘酢あんかけ
肉団子は揚げません^^パサつきなし&余計な油も大幅カット♡あっさり優しい甘酢あんで子供~大人まで安心して食べられます◎chi‐‐‐
-
-
レンジだけで♪肉団子とピーマンの甘酢あん レンジだけで♪肉団子とピーマンの甘酢あん
豚こま肉で作った肉団子とピーマンを甘酢あんで絡めました。揚げない肉団子でカロリーダウン♪ごはんが進みますよ~^^ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ