味しっかりめナスときゅうりのお漬物

Winterball
Winterball @cook_40230567

生姜がアクセントになって1人でぺろっと食べられてしまうお漬物です!
少し味濃いめにしているのでご飯やお酒にも合います。

味しっかりめナスときゅうりのお漬物

生姜がアクセントになって1人でぺろっと食べられてしまうお漬物です!
少し味濃いめにしているのでご飯やお酒にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. きゅうり 1本
  3. A.生姜 ひとかけ
  4. A.鷹の爪 少々
  5. A.塩麹 小さじ1(塩で代用の場合は小さじ1/3)
  6. A.白だし 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り、縦半分にカット。さらに5mm感覚の半月切りにする。

  2. 2

    きゅうりはヘタを切り落とし、5mm感覚の斜め切りにする。

  3. 3

    生姜はスライスにして1〜2mm程の細切りにする。(チューブでも可)

  4. 4

    ポリ袋(またはジップロック)にナスときゅうり、Aを全て入れる。

  5. 5

    空気を入れた状態で袋を振り、全体に調味料が混ざるようにする。

  6. 6

    全体が混ざったら空気を抜き、袋を閉じて1〜2時間放置する。その際、たまに全体を揉むと味がより染みる。

コツ・ポイント

早めに漬けたい場合は白だしや塩麹を少し増やし、20〜30分程度の漬け時間でも美味しく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Winterball
Winterball @cook_40230567
に公開
料理は好きですが、簡単に作れるものしか作りません(^O^)素材の味を生かしたいので薄味派です。とにかくシンプルなものが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ