BP薄力粉使用・フライパンで焼くピザ

ゴルパピさん @cook_111507125
ピーマンが余ってたのでピザにしてみました。
具材はあればウインナー・ベーコン・玉ねぎ・マッシュルーム等に変えてみるのもいいとと思います。
※具材が大きかったり火が通りにくい物だったりする場合は、ピザに載せる前に適宜レンチンで加熱したほうがいいかもしれません。
BP薄力粉使用・フライパンで焼くピザ
ピーマンが余ってたのでピザにしてみました。
具材はあればウインナー・ベーコン・玉ねぎ・マッシュルーム等に変えてみるのもいいとと思います。
※具材が大きかったり火が通りにくい物だったりする場合は、ピザに載せる前に適宜レンチンで加熱したほうがいいかもしれません。
作り方
- 1
ピザ生地を作る。水を入れたボウルに☆を入れ、シリコンヘラ等で混ぜる。最後は手でまとめる。
- 2
材料が全体的に馴染んだらラップに包み、30分ほど冷蔵庫で休ませる。
- 3
ピザソースを作る。★を皿等に入れて混ぜる。
- 4
具材を準備する。今回はピーマンを薄く切る。火が通りやすいよう、繊維を断ち切るよう横方向に切ってみました。
- 5
※シャキシャキ野菜があまり好きではないので、ピーマンはピザに載せる前に600Wで1分チンしました
- 6
ピザ生地を延ばす。フライパン用のアルミシートに生地を載せ、薄く延ばす。
- 7
シートごとフライパンに入れ、蓋をして弱火で焼き色がほんのりつくまで焼く。
- 8
裏返してピザソースを塗り、具材を載せる。再度蓋をして弱火で焼く。
- 9
具材に火が通ったら完成!シートごと皿に載せれば、皿が汚れにくいです。キッチンバサミ等で切り分けると食べやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手のひらピザの生地で*パリパリ薄焼きピザ 手のひらピザの生地で*パリパリ薄焼きピザ
ピザの生地を使う事で、簡単にパリパリ食感の薄焼きピザが楽しめます。お好きな具材を組み合わせでどうぞ(^-^) *anglique* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24960890