作り方
- 1
材料です。小松菜は食べやすい大きさに切る。小松菜以外の材料(肉団子)はボウルにいれる。
- 2
粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
鍋にお湯(500ccくらい)を沸かし、塩、しょうゆで味付けする。(2)をスプーンですくっていれる。
- 4
肉団子に火が通るまで5分くらい煮る。小松菜を入れ、好みの固さまで煮る。こしょうを振って出来あがり。
- 5
(2)を残しておき、フライパンで焼いて、「照り焼きのたれ(レシピID:17318661)」を絡めてお弁当に。
コツ・ポイント
小松菜の代わりに白菜、チンゲンサイ、水菜、みぶな、などでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
365スープ18冬のゴボウ白菜肉団子汁 365スープ18冬のゴボウ白菜肉団子汁
冬に美味しい白菜と根菜ゴボウがたっぷりはいってます。片栗粉を多めに入れ、とろ~り肉団子のお味噌汁、お出汁は野菜とお肉から マカダミアん -
豚ひき肉の肉だんごと春雨のスープ 豚ひき肉の肉だんごと春雨のスープ
・肉だんごと春雨が大好きな子供がたくさん食べてくれます!・白菜をいれた場合の材料、作り方追加しました。18/10/14 キリチーズ☆ -
白菜きのこのほっこり♡肉だんごスープ♪ 白菜きのこのほっこり♡肉だんごスープ♪
ふわふわな肉だんごが美味しい♡ほっこりスープです!「きのこスープ」の人気検索でトップ10入りありがとうございました♪ ♡Boo♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17320031