肉団子と小松菜のスープ

comet
comet @cook_40012530

水だけでも肉団子から美味しいだしが出ます。鍋一つで出来ます。

肉団子と小松菜のスープ

水だけでも肉団子から美味しいだしが出ます。鍋一つで出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴマ 小さじ2
  2. 豚挽き肉 200g
  3. おろししょうが 1かけ分
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. ネギ(みじん切り) 半本分
  6. うずら卵鶏卵 2個(半個分)
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 少々
  9. 小松菜 1ワ
  10. 小さじ2
  11. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    材料です。小松菜は食べやすい大きさに切る。小松菜以外の材料(肉団子)はボウルにいれる。

  2. 2

    粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    鍋にお湯(500ccくらい)を沸かし、塩、しょうゆで味付けする。(2)をスプーンですくっていれる。

  4. 4

    肉団子に火が通るまで5分くらい煮る。小松菜を入れ、好みの固さまで煮る。こしょうを振って出来あがり。

  5. 5

    (2)を残しておき、フライパンで焼いて、「照り焼きのたれ(レシピID:17318661)」を絡めてお弁当に。

コツ・ポイント

小松菜の代わりに白菜、チンゲンサイ、水菜、みぶな、などでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ