作り方
- 1
モロヘイヤは葉と柔らかい茎の部分を使います。左側が捨てる茎の部分。
- 2
食べやすいようにざく切りにする。
- 3
フライパンにゴマ油を熱し、モロヘイヤを入れる。少ししんなりしたら、しょうゆ、かつおパックを入れ混ぜる。全体がしんなりし、しょうゆが行き渡ったら出来あがり。
- 4
使用したモロヘイヤ。1束150g(袋入りは100g)捨てた茎は40gでした。
似たレシピ
-
-
-
モロヘイヤを食べよう!(ゴーヤ―炒め) モロヘイヤを食べよう!(ゴーヤ―炒め)
青空市のおねえさんから聞いたレシピをアレンジしました。見かけは悪いですが、モロヘイヤのおかげで、ニガウリが食べやすくなりました。味付けは醤油、塩でも美味しいと思います。 comet -
-
-
-
-
-
母の味☆オクラのおかか甘辛炒め 母の味☆オクラのおかか甘辛炒め
こどもの頃母がよく作ってくれたオクラ料理。白いご飯にのっけたり納豆やとろろに混ぜて頂きます。濃い甘辛味が好き。冷めても美味しいのでお弁当にも◎ ロピコ -
豚バラ肉とモロヘイヤのスタミナ炒め 豚バラ肉とモロヘイヤのスタミナ炒め
中々モロヘイヤを食べる機会がないかもしれませんが中華炒め的な感じどうでしょうか。にんにくが程よく効いて美味しいですよ。 うつわから×やすだ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17320444