モロヘイヤを食べよう!(ネバネバ冷やしうどん)

comet
comet @cook_40012530

モロヘイヤ、オクラ、長いもとネバネバがそろいました。市販の麺つゆや、そばでも美味しいです。青ジソ、わさびなどを添えてもOK!

モロヘイヤを食べよう!(ネバネバ冷やしうどん)

モロヘイヤ、オクラ、長いもとネバネバがそろいました。市販の麺つゆや、そばでも美味しいです。青ジソ、わさびなどを添えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ○だしパック 1袋
  2. ちりめんじゃこ 1つかみ
  3. 2個
  4. うどん 300~400g(乾麺)
  5. 長いも 200~300g
  6. 刻み海苔 適宜
  7. ○みりん 適宜
  8. モロヘイヤ 1袋
  9. オクラ 1袋
  10. ○醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ○印の材料と水300ccを煮たて、かけつゆを作る。長いもが入るので、濃い目に調整する。市販の麺つゆでもよい。氷水等で冷やしておく。

  2. 2

    卵はフライパンで薄く焼いたあと、千切りにする。(錦糸卵)
    長いもはすりおろしておく。

  3. 3

    オクラを熱湯から茹で、薄く切る。

  4. 4

    モロヘイヤは、軸が「ポキン」と折れるところで折り、その下は葉を摘む。上は軸付きのまま、オクラを茹でた後の湯で、茹でる。
    水にサラしたあと、ぎゅっと握って絞り、みじん切りにする。さらに粘りが出るまで包丁でたたく。

  5. 5

    うどんは茹でて、氷水で冷やしたあと、具を盛り付け、つゆをかける。刻み海苔を振る。

コツ・ポイント

麺は、冷凍、ゆで、生、お好みでどうぞ。つゆと麺は氷水でキュッと冷やすとGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ