ホワイトソース

gobump
gobump @cook_40012565

皆さんホワイトソースといってますが、本当は「ベシャメル」と言うんです。フランスの「ベシャメールさん」が考えたんだってさ・・・(本当らしいよ)

ホワイトソース

皆さんホワイトソースといってますが、本当は「ベシャメル」と言うんです。フランスの「ベシャメールさん」が考えたんだってさ・・・(本当らしいよ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来高1リットル
  1. 生クリーム 50cc
  2. 薄力粉 75g
  3. 牛乳 1リットル
  4. たまねぎ 100g
  5. 無塩バター 75g
  6. 塩、コショウ 少々
  7. キンコンソメ 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、バターを溶かします。
    絶対に焦がしたらダメです。焦がしたら白くならないもん。

  2. 2

    溶けたら、10mmくらいのさいの目状に切ったたまねぎを入れて炒めます。もちろん焦がしちゃいけません。

  3. 3

    たまねぎが、白から透明になったら、薄力粉を入れて更に炒めます。小麦粉をよく炒めないと粉っぽくなっておいしくないよ!もちろん焦がしちゃいけません!

  4. 4

    こんな感じになるはず。

  5. 5

    そして、温めた牛乳(チキンコンソメ入り)を100ccぐらいずつ入れて、混ぜていきます。全部入れたら、しばらく煮詰めましょう。絶対に焦がさないように、時々かき混ぜてあげます。表面に膜ができるので、膜を作らないようにしましょう。

  6. 6

    ある程度に煮詰まったら、最後に無塩バター(分量外)と生クリームを入れて、万能漉し器や、シノワで漉します。キッチンポットやタッパーなどに移し、表面にラップをぴちっと貼り付けて冷まします。ちなみに、冷凍保存ができます。戻すときは、自然解凍してから鍋で、もう1

コツ・ポイント

簡単です。でも、ダマにならないようにね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gobump
gobump @cook_40012565
に公開
何も隠すことはありません。僕は、シェフです。イタリアンなんですが、なんでもします。フレンチ、中華、デザート、おやつ・・・和食もOK!!わからないことや、知りたいことがあったら、ボードへどうぞ。
もっと読む

似たレシピ