
作り方
- 1
いんげんはすじを取り、半分くらいに折っておく。
- 2
ベーコンは適当な大きさに切り、フライパンでバターでいためる
- 3
トマトの水煮を2.に加え、つぶしながら煮る
- 4
煮立ってきたらインゲンを加え塩こしょうし、ふたをして数分煮る。
- 5
インゲンが柔らかくなってきたら、バター1片と白ワインを加え、ふたを開けたまま一煮立させる。
- 6
最後に香り付けにカレー粉を少々加える。
コツ・ポイント
イカと、にんにくを入れるとちょっとしたイタリアンテイストになります。結構応用範囲が広いですよ。トマトの缶詰めは、イタリア産のものが酸味が少なくて美味しいと思います。(細長いトマトのもの)
似たレシピ
-
夏野菜のトマト煮込み 夏野菜のトマト煮込み
パスタの具に良し、冷やしても旨し。ついでに冷蔵庫整理にぴったりな懐の深い?メニューです。油は控えめにして煮込むのが強いて言えばushigara風といえるかも・・。 ushigara -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で!夏野菜と鶏肉の簡単トマト煮込み 圧力鍋で!夏野菜と鶏肉の簡単トマト煮込み
圧力鍋を使い夏野菜と鶏肉をトマトで煮込んでみました。水はなるべく少なめで野菜のうまみを使います。子供も完食☆豚肉でもOK ぺんぺんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17321350