3色野菜の揚げ浸し

Munchkin's Mom @cook_40012973
季節のお野菜なんでもお好みで…彩り華やかなパーティー向きの一品。
このレシピの生い立ち
レシピID:17321883 ナスの揚げ浸しのアレンジレシピです。手抜きをして白だしを使いました。
作り方
- 1
調味料とレモン汁(Optional)を混ぜ合わせ、漬け汁を作る。
しょうがは拍子切りにして漬け汁に加える。
*好みでレモンの皮の千切りも加えても・・・。 - 2
サマースクワッシュから、大きめの乱切りにして切ったらすぐに揚げる。
1分ほどで油から取り出し、漬け汁に入れる。次にズッキーニも同様に。。。
ナスが一番味がしみやすいので最後に。 - 3
揚げた野菜をくずさないよう全体を混ぜて出来上がり。
- 4
白いお皿によく合います。
コツ・ポイント
基本的なことですが、野菜の大きさを揃えると美味しく仕上がります。
灰汁が出やすいお野菜達なので、切って揚げる作業は少しずつ手際よくやってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置きで便利!夏野菜の揚げ浸し 作り置きで便利!夏野菜の揚げ浸し
作り置きに最適です。冷蔵庫で5日ぐらいは日持ちします。夏は冷たくして食べると、食が進んで、沢山野菜が食べられます。 MICOMICO☆ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17321846