卵豆腐のすまし汁

onihei
onihei @cook_40013347

卵豆腐をすまし汁仕立てでいただきます。
今回は若竹汁で仕立てましたが、かき玉汁など、具は何でもいいと思います。

卵豆腐のすまし汁

卵豆腐をすまし汁仕立てでいただきます。
今回は若竹汁で仕立てましたが、かき玉汁など、具は何でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 卵豆腐 5個
  2. ゆでたけのこ 1本
  3. わかめ 少々
  4. だし汁 4カップ
  5. 薄口醤油 小さじ2
  6. 小さじ1
  7. 少々
  8. 木の芽 5枚

作り方

  1. 1

    たけのこは上のやわらかい部分だけを薄く切る。わかめは水で洗って戻し、一口大に切る。

  2. 2

    だし汁に調味料を入れて煮立て、たけのことわかめを加えて火を通す。

  3. 3

    器に卵豆腐を盛り、若竹汁を注ぐ。
    卵豆腐の上に木の芽を飾る。

コツ・ポイント

木の芽は手のひらでたたいて香りをたててからのせましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
onihei
onihei @cook_40013347
に公開
パンがつくりやすい季節になってきてうれしいです。くるみパンが大好きなキャメラーです。
もっと読む

似たレシピ