ウマイッ!アジアの味♪チリカンコン

miyakko @cook_40012479
13年前、シンガポールの海鮮料理屋で初めて食べた「チリカンコン」。その辛さと不思議なうまみが忘れられまっしぇ~ん!
最近やっと近くでも手に入るようになったカンコンでその味を再現してみました。
ウマイッ!アジアの味♪チリカンコン
13年前、シンガポールの海鮮料理屋で初めて食べた「チリカンコン」。その辛さと不思議なうまみが忘れられまっしぇ~ん!
最近やっと近くでも手に入るようになったカンコンでその味を再現してみました。
作り方
- 1
ニンニクとXOジャンを低温の油で炒める。
- 2
唐辛子で好みの辛さにする。トリガラスープを加える。
- 3
空芯菜は食べやすい長さに切る。中華鍋に湯を沸かし、軸の太いところをサッと茹でザルにあげる。
- 4
残りの空芯菜を中華鍋に入れ、から煎りする。
- 5
色が変わってきたら、3を戻し、2を加えて絡める。
似たレシピ
-
-
-
-
空芯菜のファイヤー炒め 空芯菜のファイヤー炒め
タイ料理の定番の空芯菜の炒め物。最近では空芯菜も手軽にお安く手にはいるようになりました。今回、2把50円でゲットしましたよー。もう、タイ料理やさんでは注文できません。 yomocat -
-
-
豚肉とかつお菜の塩焼きそば 豚肉とかつお菜の塩焼きそば
かつお菜が近所でたまに手に入るようになったのはわりと最近です。味、風味、食感、色も全部大好きです。あると買わなくちゃと思います。 guzavie -
-
空芯菜のアジアンサラダ 空芯菜のアジアンサラダ
レストランで出て来た空芯菜のサラダを再現してみました。火を通して食べるイメージが強い空芯菜ですが、サラダもおいしいんだなぁとちょっと驚くかも? あやのすけ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322723