空芯菜のファイヤー炒め

yomocat @cook_40042251
タイ料理の定番の空芯菜の炒め物。最近では空芯菜も手軽にお安く手にはいるようになりました。今回、2把50円でゲットしましたよー。
もう、タイ料理やさんでは注文できません。
このレシピの生い立ち
実は、タイ料理の定番でありながら、あまりのコストパフォーマンスの悪さにお店で頼んだことがありません。だってこんなに簡単で、こんなに安いンですもの。
ということで、簡単に家で作っています。
空芯菜のファイヤー炒め
タイ料理の定番の空芯菜の炒め物。最近では空芯菜も手軽にお安く手にはいるようになりました。今回、2把50円でゲットしましたよー。
もう、タイ料理やさんでは注文できません。
このレシピの生い立ち
実は、タイ料理の定番でありながら、あまりのコストパフォーマンスの悪さにお店で頼んだことがありません。だってこんなに簡単で、こんなに安いンですもの。
ということで、簡単に家で作っています。
作り方
- 1
空芯菜は茎と葉に分け、茎は斜めに5cmくらいに切り、葉は5cmくらいにざく切り。豚肉は1cmくらいに切る。にんにくは潰してからみじん切り。プリッキーヌは斜めに切る。
- 2
フライパンにサラダオイルを熱し、にんにく、XO醤、プリッキーヌを香りよく炒めたら豚肉を炒め8割火が通ったら、空芯菜の茎を加えて炒める。
- 3
空芯菜の茎に油が回ったら鶏ガラスープを加えて茎に火が通ったら葉を加えて手早く混ぜ炒め、ナンプラーで味付けしてできあがり。
コツ・ポイント
空芯菜の葉はすぐに火が通って色が悪くなるので、葉を加えたらさっと仕上げる。
豚肉の脂身が合うので、バラ肉がおすすめ。おいしい脂身のバラ肉(要はちとお高いいい豚肉)を手に入れると尚よし。
似たレシピ
-
タイ風*空芯菜のピリ辛ガーリック炒め タイ風*空芯菜のピリ辛ガーリック炒め
タイ料理の定番メニュー。ナンプラーを使えば本格的なエスニックの味に!空芯菜はすぐに火が通るので、あっというまにできます。 佐藤あいり -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754954