作り方
- 1
茎ワカメはぬるま湯につけて塩抜きし、一口大に切り分けておきます。
- 2
メンマは塩漬けのものであれば、塩抜きのあと水煮しておきます。水煮のものであれば、きれいに洗っておきましょう。
- 3
メンマに肩まで水を注ぎ、鶏がらスープの素:大さじ3、塩:小さじ1、砂糖:小匙1、醤油:大さじ3を加えて、中火で煮て味をつけます。
- 4
煮汁がわずかになったところで、茎ワカメを加えて、さらに水分をとばします。
- 5
汁気がなくなったところで、ごま油:大さじ3を入れて炒りつけます。香りがでてきたら火を止め、海苔の佃煮(詰め替え用)を一袋全部入れてあえます。
似たレシピ
-
-
メンマとモッツァレラのごま油あえ メンマとモッツァレラのごま油あえ
簡単なのに「ひと品」としての存在感もあります。つまみとして、日本酒、焼酎、ビール、ワイン、ウイスキー、選びません。ABALTH595
-
-
-
-
[和え素麺]メンマのゴマ酢醤油和え [和え素麺]メンマのゴマ酢醤油和え
[和え素麺シリーズ]の中華風。余り素麺をごはんのおかずに!和風 ID:18021143洋風 ID:18021012Taruhi
-
塩昆布と穂先メンマの✿春キャベツサラダ✿ 塩昆布と穂先メンマの✿春キャベツサラダ✿
塩昆布と穂先メンマの組み合わせがクセになるおいしさです♪キャベツをモリモリ食べちゃう美味しさですよ~! ころわんの母さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322968