筑前煮

まもる
まもる @cook_40013533

おかずになる煮物。
我が家のお正月の煮しめはこれです。

筑前煮

おかずになる煮物。
我が家のお正月の煮しめはこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹さや 少々
  2. タケノコ水 半本
  3. 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. ニンジン 1本
  8. れんこん 1節
  9. こんにゃく 1枚
  10. 干し椎茸 5枚
  11. 鶏もも肉 1枚
  12. だし汁 材料ひたひた
  13. ごぼう 1本

作り方

  1. 1

    ニンジン、れんこん、ごぼう(酢水につけてあく抜き)、タケノコの水煮は洗って乱切り。
    鶏肉は余分な脂肪をとり一口大に切る。

  2. 2

    こんにゃくは湯がいて一口大にちぎり、絹さやは塩ゆでして、
    斜め半分に切っておく。

  3. 3

    鍋に油を熱し、鶏肉を香ばしく炒める。1つ2の材料をいれ炒めだし汁、調味料をいれ
    汁気がなくなるまで、煮る。

コツ・ポイント

鶏肉は焦げ目のつくくらい香ばしく焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まもる
まもる @cook_40013533
に公開
とにかく「食」にまつわることが大好き!なアロマセラピストです。日々は、アロマスクール・サロンを運営しています。■ブログ・・http://ameblo.jp/organic-fan/■アロマスクールのHP・・http://www.rakushop.co.jp/aroma/ 
もっと読む

似たレシピ