中華鍋で作る煮豚

Megumi
Megumi @cook_40013541

中華鍋で作る簡単煮豚。残った煮汁は他のレシピにつかいましょう。

中華鍋で作る煮豚

中華鍋で作る簡単煮豚。残った煮汁は他のレシピにつかいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

煮豚2個
  1. 豚肩ロースかたまり 400gx2個
  2. ねぎ 2本分
  3. しょうが 1かけ
  4. 煮汁
  5. 醤油 120ml
  6. 砂糖 大さじ6
  7. 50ml
  8. 粉山椒 こさじ1
  9. 300ml

作り方

  1. 1

    豚肉は冷蔵庫から出して室温にもどす。しょうがは皮付きのまま薄切りに、ねぎはそれぞれ縦に1本切り目を入れる。計量カップに煮汁の材料を入れ、混ぜ合わせる。

  2. 2

    中華鍋を強火で熱して油大さじ1と1/2を入れ、豚肉の両面に少しこげ色がつくまでまんべんなく焼く。

  3. 3

    中火にしてねぎとしょうがを加え、煮汁を注ぐ。煮立ったら落し蓋用のオーブン用シートをかぶせ、途中で煮汁を豚にかけながら20分ほど煮る。ねぎとしょうがを取り出してさらに15分煮て、オーブン用シートを取り、強火でさらに5-6分煮詰める。

  4. 4

    火を止め、煮汁につけたまま、肉が完全に冷めるまでしばらく置く。汁気を切って煮豚を取りだし、好みの厚さに切っていただく。

コツ・ポイント

オレンジページ参考。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Megumi
Megumi @cook_40013541
に公開
南カリフォルニアに住んでいます。美味しいものが大好きで、各地のスーパーやフードフェスティバル巡りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ