作り方
- 1
. 耐熱皿に魚を重ならないように並べ、お酒大さじ1・胡椒をパッパとふりかけ、サランラップをかけて電子レンジ500Wで4分、裏返して2分加熱します。
- 2
じゃが芋は皮をむき1口大の大きさに切り、芋ひたひたの水で軟らかくなるまで茹でます。
- 3
ソースの材料、玉葱・人参を千切りにし、しめじは太いもの手で裂く。
- 4
②の茹で汁大さじ1を残した鍋に、玉葱・人参を入れ弱火でゆっくり加熱する。玉葱がキツネ色になりしんなりすると、しめじを加え全体になじむまで加熱し、火からおろし、熱いうちに調味料5種を加え混ぜる。
- 5
皿に魚、周りに芋、その上にソースをかけ、出来上がりです。
- 6
緑のものがあれば、てっぺんにのせるときれいです (これは胡瓜をのせました) 魚・芋・ソースをそれぞれ別々に冷やしてから盛り付け、 冷たいうちにいただくと美味しいです。
コツ・ポイント
リンゴ酢の代りに酢(大さじ2)とレモン汁(大さじ1、ポッカレモンでも可)でもいいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
暑い夏を乗り切る! 彩りマリネ 暑い夏を乗り切る! 彩りマリネ
暑い夏、さっぱりしたものを食べたくなりませんか?お酢とレモンの酸味と、オリーブオイル、バジルの香りでさっぱりおいしく!かんがるーきっちん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17325887