蒸し魚野菜たっぷりマリネソースかけ

なかちゃん
なかちゃん @cook_40013616

電子レンジでも魚料理が簡単にできます!後片付けも楽チン♪

蒸し魚野菜たっぷりマリネソースかけ

電子レンジでも魚料理が簡単にできます!後片付けも楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯵の三枚おろし身の部分・・・2尾分
  2. 新じゃが芋・・・小2個
  3. ソース
  4. 玉葱・・・小1個
  5. しめじ・・・100g
  6. 人参・・・3cm
  7. 砂糖・・・小さじ1
  8. りんご酢・・・大さじ3
  9. 濃口しょうゆ・・・小さじ1
  10. 塩・胡椒・・・少々

作り方

  1. 1

    . 耐熱皿に魚を重ならないように並べ、お酒大さじ1・胡椒をパッパとふりかけ、サランラップをかけて電子レンジ500Wで4分、裏返して2分加熱します。

  2. 2

    じゃが芋は皮をむき1口大の大きさに切り、芋ひたひたの水で軟らかくなるまで茹でます。

  3. 3

    ソースの材料、玉葱・人参を千切りにし、しめじは太いもの手で裂く。

  4. 4

    ②の茹で汁大さじ1を残した鍋に、玉葱・人参を入れ弱火でゆっくり加熱する。玉葱がキツネ色になりしんなりすると、しめじを加え全体になじむまで加熱し、火からおろし、熱いうちに調味料5種を加え混ぜる。

  5. 5

    皿に魚、周りに芋、その上にソースをかけ、出来上がりです。

  6. 6

    緑のものがあれば、てっぺんにのせるときれいです (これは胡瓜をのせました) 魚・芋・ソースをそれぞれ別々に冷やしてから盛り付け、 冷たいうちにいただくと美味しいです。

コツ・ポイント

リンゴ酢の代りに酢(大さじ2)とレモン汁(大さじ1、ポッカレモンでも可)でもいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なかちゃん
なかちゃん @cook_40013616
に公開
病院栄養士歴8年目の管理栄養士のなかちゃんです。今年1月には病院栄健康運動指導士の資格も取得しました!ホームページもありますのでぜひご覧下さい。http://www.chikyu-an.com/
もっと読む

似たレシピ