めちゃおいちぃー!チーズケーキ-レシピのメイン写真

めちゃおいちぃー!チーズケーキ

Ripepine
Ripepine @cook_40013900

母の知人から教えていただいたレシピです。牛乳こんなに使うんだーって、ちょっとびっくりしちゃいました。生クリームも使わないし...。でもおいち!もう1個食べちゃおっかなー。

めちゃおいちぃー!チーズケーキ

母の知人から教えていただいたレシピです。牛乳こんなに使うんだーって、ちょっとびっくりしちゃいました。生クリームも使わないし...。でもおいち!もう1個食べちゃおっかなー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm底抜け丸型
  1. クリームチーズ 100g
  2. 無塩バターまたはケーキ用マーガリン 85g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 卵黄 4個分
  5. 牛乳 200cc
  6. レモン 1/2(1/3)個
  7. 卵白 4個分
  8. グラニュー糖 60g
  9. 薄力粉 60g

作り方

  1. 1

    下準備!
    18cmの型に型紙をはりつける。
    オーブンを140℃に予熱する。
    薄力粉をふるっておく。  
    ケーキ用マーガリンとクリークチーズを冷蔵庫から出して柔らかくしておく。

  2. 2

    ケーキ用マーガリン85gとグラニュー糖25gと薄力粉60gを混ぜ合わせる。(粉っぽさがなくなるまで!)

  3. 3

    牛乳200ccとクリームチーズ100gを同じボールに入れて湯銭にかける。(クリームチーズがとけるまで...)

  4. 4

    2に3を混ぜ合わせる。
    卵黄4個を入れてさらに混ぜる。レモン汁を入れて混ぜる。

  5. 5

    卵白4個分とグラニュー糖でメレンゲを作る。(角が立つくらい、結構しっかりたてる。冷やしながら立てるときめが細かいしっかりしたメレンゲができるよ!ハンドミキサーが欲しー!)

  6. 6

    4に5を入れてさっくり混ぜる。型に流し込んで、空気を抜いて、表面を平らにする。

  7. 7

    お湯をはって、140℃で60分焼く。

  8. 8

    焼きあがって、あら熱がとれたが、型からはずしてラム酒+アプリコットジャム又はオレンジマーマレードを混ぜてこした液を上にぬる。(冷蔵庫に入れてよーく冷やしてから食べるとおいちぃーよ。)

コツ・ポイント

私は、無塩バターじゃなくて、ケーキ用マーガリン(雪印)をよく使ってるよ。練りこみやすくて、ホイップしやすいよ。レモン汁は、ポッカ100レモンを愛用してます。使いやすくて便利なの!知ってる人もいるよね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ripepine
に公開
今はシフォンケーキにはまってます。先週彼氏にナッツクッキーを焼いてあげました。すごくおいしって言ってくれて、うれしかったです。これからもいろんな料理を覚えて、彼に作ってあげたいです。
もっと読む

似たレシピ