栗ご飯

comet @cook_40012530
白醤油で炊き上げた、ちょっと薄味の「栗ご飯」。
このレシピの生い立ち
栗が出回ると作ってみたくなるのが「栗ご飯」。家族のブーイングに耐えながら、懲りずに作ります(笑)。
栗ご飯
白醤油で炊き上げた、ちょっと薄味の「栗ご飯」。
このレシピの生い立ち
栗が出回ると作ってみたくなるのが「栗ご飯」。家族のブーイングに耐えながら、懲りずに作ります(笑)。
作り方
- 1
栗は1時間以上水に浸け、鬼皮を剥きやすくする。
- 2
昆布にハサミで切れ目を入れ、洗った米と一緒にお釜に入れる。水を約2カップ入れる。1時間以上おく。
- 3
栗の皮を剥く。底の部分を先によく切れる包丁で渋皮ごと剥く。専用の皮むき器を使うと早く剥けるそうです。
- 4
炊く直前に昆布を取り除き、調味料を入れる。水をお釜の目盛を参考に好みの分量まで入れ、よく混ぜる。栗を入れる。
- 5
炊飯器のスイッチを入れる。火が止まったら約15分蒸らす。
- 6
もし残ったら、蒸篭で蒸し直すと炊きたてに近い味になります。
- 7
コツ・ポイント
薄味なので、ごま塩を振ってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17327232