
夏野菜ごはん

あんぽん姫 @cook_40013980
(山形では「だっし」と言いましゅ)
我が家では、子どもの頃から夏の朝には必ず食卓に並ぶ一品です!
とにかくウマイ!そして簡単…(^_^;)すぎ。野菜いっぱいだよ♪
このレシピの生い立ち
子供のときからいつも食べていた母親の味。
夏野菜ごはん
(山形では「だっし」と言いましゅ)
我が家では、子どもの頃から夏の朝には必ず食卓に並ぶ一品です!
とにかくウマイ!そして簡単…(^_^;)すぎ。野菜いっぱいだよ♪
このレシピの生い立ち
子供のときからいつも食べていた母親の味。
作り方
- 1
・全部の野菜を5mmくらいのみじん切りにする。
好みでピーマンやニンジン、おくら、しし唐を入れてもgoo♪
- 2
醤油と七味唐辛子を好きなだけ入れてかき混ぜる。
(これだけなの…) - 3
コツ・ポイント
刻むべし!刻むべし!刻むべし!刻むべし!刻むべし!
似たレシピ
-
【東北の夏ごはん】シンプル♪山形のだし* 【東北の夏ごはん】シンプル♪山形のだし*
夏の東北ご飯【山形のだし】これを食べずして夏は越せません*シンプルに野菜そのままで作りました*お豆腐やごはんにどさっと♪ mocomanma -
-
-
-
-
暑い日に☀きざみ夏野菜のせ冷やっこ 暑い日に☀きざみ夏野菜のせ冷やっこ
夏野菜を刻んで和えるだけでさっぱりとした一品に仕上がります。冷やっこだけでなく、ご飯やそうめん等の上にのせてもおいしいです。 鎌田醤油 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17327276