バナナブレッド

Omamama @Kazz0415
材料を混ぜていくだけの簡単ケーキ♪ おやつにも、コーヒーと一緒に朝ご飯にもオススメ。
このレシピの生い立ち
元々、オレンジページの「お菓子の本」を参考にしていますが、アレンジにアレンジを重ねて今のこの形が出来たという感じです。
バナナブレッド
材料を混ぜていくだけの簡単ケーキ♪ おやつにも、コーヒーと一緒に朝ご飯にもオススメ。
このレシピの生い立ち
元々、オレンジページの「お菓子の本」を参考にしていますが、アレンジにアレンジを重ねて今のこの形が出来たという感じです。
作り方
- 1
*下準備*
①オーブンは350°(180℃)に温めておく。
②バターと卵は室温に戻す。
③粉類はふるっておく。 - 2
④パウンド型にオーブンシートをひいておく。もしくは油脂を塗っておく。
- 3
バナナの皮を剥いてボウルに入れ、ラム酒をかける。実をフォークの背などで潰す。
- 4
ボールにバターを入れて混ぜ、クリーム状にし、ブラウンシュガーを加える。割りほぐした卵も加えてよく混ぜる。
- 5
4に3のバナナを加えて混ぜ、粉類を2~3回に分けて加える。その都度よく混ぜる。くるみと牛乳も加えてなじませる。
- 6
型に生地を流し入れ、型を軽く叩きつけて気泡を抜く。オーブンで約50分焼く。竹串などを刺して何も付いてこないようなら完成!
コツ・ポイント
アメリカ在住の方ならば、All-PurposeFlour(中力粉)でも可。焼いてから時間をおいた方が美味しさが増します。朝ご飯にも食べられるように甘さは少し控えめになっています。バナナの甘み加減を考慮の上、お砂糖もお好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17329241