♪いちごみるく渦巻きパン♪

りえっち
りえっち @cook_40012950

いちごみるく味のロールパンを作ってみました。ホームベーカリーで作る食べきりレシピです。いちごジャムは水気の少ないゼリータイプの物を使ってください。
このレシピの生い立ち
オリジナル。粉の分量はホームベーカリーに載っているレシピを参考に食べきり分を考えて作ってみました。

♪いちごみるく渦巻きパン♪

いちごみるく味のロールパンを作ってみました。ホームベーカリーで作る食べきりレシピです。いちごジャムは水気の少ないゼリータイプの物を使ってください。
このレシピの生い立ち
オリジナル。粉の分量はホームベーカリーに載っているレシピを参考に食べきり分を考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人(6個)分
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 10g
  3. 2.5g
  4. ドライイースト 3g
  5. マーガリン 20g
  6. 25g(溶いたもの)
  7. 牛乳 卵とあわせて80cc
  8. いちごジャム 大さじ3
  9. 練乳 適宜

作り方

  1. 1

    ジャムと練乳以外の材料をホームベーカリーへ投入、スイッチポン!捏ねあがったら機械から取り出して生地を丸めてボールに入れて乾燥しないようにラップ等で覆い、30分ほど1次発酵。(レンジオーブンの発酵機能でOK)

  2. 2

    ジャムは室温に戻しよく混ぜて柔らかくしておく。発酵を確認して、ガス抜き~再度大きいままひとつにまとめてベンチタイム。約25cm角に麺棒で伸ばして、柔らかくしたジャムを表面に塗る。

  3. 3

    ジャムは向こう側(つまり巻き終りになる部分)は3cmほど残して塗ると巻きやすいです。ジャムの上に練乳を好みの分量でのぜる。(写真は手前が巻き終わりの部分です)

  4. 4

    ロールケーキを作る要領で手前から向こうへくるくる巻く。このとき練乳で生地が滑って巻きづらいので手早く巻く。巻き終わりを生地になじませるようにくっつける。

  5. 5

    濡らした包丁で6等分に切り、切り目を上に向けてアルミホイルにのせる。そのまま30分ほど2次発酵。オーブンを180℃にセットして15分焼く。

コツ・ポイント

国産強力粉、ホームベーカリー、レンジオーブン使用です。水分はそれぞれ調節してください。ジャムはソントンのジャムを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえっち
りえっち @cook_40012950
に公開
2000年に結婚して娘を持つ主婦&ピアノ弾き。東京のちょっと下町近くに住んでます。一生懸命ピアノを娘に教えたにも関わらず、娘の「ホントは木琴のおーきいの(マリンバ)がやってみたいのよね」の一言で一念発起、今や浅草までレッスンに通い、結局私はピアノ伴奏で親子楽しく(?!)発表会で演奏させてもらい良い思い出に。今も娘はレッスンに通い修行中。家族で美味しいソフトクリームを食べるのが大好き!
もっと読む

似たレシピ