くるみ入りパウンドケーキ-レシピのメイン写真

くるみ入りパウンドケーキ

瑠香
瑠香 @cook_40014377

と言ってもただパウンドケーキにくるみが入っただけ。でもおいしいので作ってみてください☆

くるみ入りパウンドケーキ

と言ってもただパウンドケーキにくるみが入っただけ。でもおいしいので作ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個
  1. 無塩バター 100g
  2. 砂糖(上白糖) 80g
  3. (L) 3個
  4. 薄力粉 130g
  5. ニラオイル 5滴
  6. くるみ 80~100g

作り方

  1. 1

    バターは室温でやわらかくしておく。
    フライパンにくるみを入れ、中火にかけ木べらで混ぜながら、ゆっくり煎る。紙の上に広げ、さめたらざっと刻む。
    オーブンを170~180度にあたためておく。

  2. 2

    ボールにバターを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    砂糖を3~4回に分けてすり混ぜる。

  4. 4

    卵白と卵黄に分けて、卵白を水気のないボールに入れ、よく混ぜ、メレンゲにする。←泡だて器を持ち上げて、角が立ったらOK!

  5. 5

    卵白と卵黄を2に5回に分けて混ぜる。

  6. 6

    5にバニラエッセンスを加えよく混ぜる。

  7. 7

    粉をふるいながら6に入れ、刻んだくるみも入れる。
    ここで、練らないよう、泡をつぶさないように混ぜる。

  8. 8

    170~180度のオーブンに7を入れ、45~50分焼く。

コツ・ポイント

やっぱり焼きたてよりは何日か置いた方がおいしい(はず)です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑠香
瑠香 @cook_40014377
に公開
現在女子大生!
もっと読む

似たレシピ