鶏モモ肉と里芋、ブロッコリーの洋風煮物

あんころもち
あんころもち @cook_40013842

簡単でおいしい。鶏肉の旨味のしみたにんじんがおいしい。醤油味の煮汁のしみたブロッコリーがおいしい。うれしくなる一品。

鶏モモ肉と里芋、ブロッコリーの洋風煮物

簡単でおいしい。鶏肉の旨味のしみたにんじんがおいしい。醤油味の煮汁のしみたブロッコリーがおいしい。うれしくなる一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏モモ肉 100g
  2. 里芋 中3個(約150~200g)
  3. にんじん 中1/3本
  4. ブロッコリー 1/3個
  5. サラダ油 大さじ1
  6. チキンスープの素 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。茎の部分は固いところを取り除き、5㎜厚さの薄切りにする。たっぷりの湯に塩小さじ1を加えてゆでる。ゆであがったらザルにあけ水気を切っておく。

  2. 2

    里芋は皮をむき、一口大に切る。小さじ1の塩をまぶし、もむ。しばらくおいた後、水洗いし、ザルにあけ水気を切っておく。

  3. 3

    にんじんは一口大の乱切りにする。鶏モモ肉は一口大に切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ、熱する。鶏肉を加えて、表面に軽く焼き色がつくまで炒める。里芋、にんじんを加え、さらに軽くいためる。

  5. 5

    水1と1/2カップを加えて、弱~中火で煮る。沸騰してきたら、ていねいにアクをとる。アクが少なくなってきたら、チキンスープの素を加えしばらく煮込む。

  6. 6

    材料が煮えてきたら、砂糖、酒を加えさらにしばらく煮る。煮汁が少なくなってきたら、醤油を加えしばらく煮る。出来上がり直前にブロッコリーを加えて、煮汁がブロッコリーになじんだら出来上がり。

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎の部分が柔らかければ一緒に食べてしまいましょう。ゆでるときは、先に茎の部分を入れ、一呼吸おいてから、つぼみの部分をゆでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんころもち
あんころもち @cook_40013842
に公開
野菜中心のお料理が多いです。お肉は控えめにしています。手軽にどこでも手に入る材料をいろいろ組み合わせて、気軽に作れるお料理が中心です。これってなんだか、私の普段のファッションにも通じるな。身近なものをあれこれ組み合わせて、普通なんだけど自分らしく。
もっと読む

似たレシピ