抹茶の焼き菓子 [和風]
普通の抹茶の焼き菓子に工夫をして、
和菓子と洋菓子のいいところを合わせた焼き菓子です。
しっとりした焼き菓子が出来ます。
作り方
- 1
すべての材料をはかり、
粉類(薄力粉、抹茶、ベーキングパウダー)は、ふるって合わせておく。 - 2
ボールに無塩バターを入れて、白っぽくなるまでよく混ぜる、混ざったところで、白餡を入れてよく混ざったら、
砂糖類を3回に分けながら入れて、よく混ぜる。 - 3
砂糖がしっかりだまにならずに混ざったら卵を入れてよく混ぜる、しっかり分離してなく混ざったところで、粉類を入れて、サックリと混ぜ合わせる。
- 4
粉類が混ざったら日本酒を入れて混ぜ合わせ、型に流して、焼き上げる
コツ・ポイント
工程に焼き時間は書いてないです。
焼き時間は、お使いの機種により、一定ではないためです。
いつも電子レンジのオーブンで焼いてますので、焼き時間は46分、温度は160度でやってます。
ガスオーブンなら180度ぐらいで焼いてもいいと思います。
似たレシピ
-
和スイーツ♪桜と抹茶のしっとり春色ケーキ 和スイーツ♪桜と抹茶のしっとり春色ケーキ
和菓子?いいえ、パウンドケーキなんです。抹茶パウンドに桜餡を合わせて、可愛いくってしっとり美味しい和スイーツ♪ yuu1204 -
-
簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド 簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド
混ぜて焼くだけ、味は本格♪ 秋は焼き菓子がおいしい季節です。抹茶とあずきで作る和のスイーツです。行楽のおやつにもどうぞ☆ めろんぱんママ -
さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキ さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキ
さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキです。卵の泡立てをしないので、混ぜるだけで本格的なパウンドケーキが出来ます。 hiromukku -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330760