作り方
- 1
ほうれん草はさっと茹でて冷水にとり、絞ったら3㎝に切る。
分量のごまと醤油・ごま油で和える。 - 2
もやしは洗って水きりしたものをフライパンでから乾煎り。醤油・豆板醤・ごま油で和える。
- 3
大根とにんじんは 3.4cm細切り。塩でもみ、水気を絞ったら砂糖・酢・ごま油を混ぜた中に入れ和える。
- 4
牛肉は(薄切りなら細かく切り) ごま油を熱して炒め、色が変わったら砂糖・醤油でこってり煮つける。
- 5
どんぶりにごはんをよそって、
1.2.3.4を並べましょう。
キムチ・コチュジャン・にんにく・豆板醤はお好みで。
さあ♪まぜまぜして♪いっただっきまーす。
コツ・ポイント
我が家は辛いの苦手な人もいるので 豆板醤は好きなだけ後添えですが、OKなら ほうれん草と肉にも初めからまぜておくといいかな。
似たレシピ
-
まぜまぜ楽しい☆おうちビビンバ まぜまぜ楽しい☆おうちビビンバ
うちの子をして、「野菜っておいしい!これを食べてそう思った!」と言わしめたレシピです! 具を用意して並べるとそれだけでごちそう気分です。 各自が好きなだけ乗せてまぜまぜ…。これが楽しい! すいーとうさぎ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332284