大人のビビンバ~味は本格!石焼風

けっか
けっか @cook_40014214

石焼ビビンバの器なんて買ってらんない(´ー`)┌、という人向けのビビンバです。味は本格的!

大人のビビンバ~味は本格!石焼風

石焼ビビンバの器なんて買ってらんない(´ー`)┌、という人向けのビビンバです。味は本格的!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 30g
  2. A小大豆もやし 60g
  3. ぜんまい 30g
  4. ほうれんそう 60g
  5. A塩 少々
  6. ごま 適宜
  7. 白いりごま 適宜
  8. 牛肉 150g
  9. B「塩コショウ」 少々
  10. ごま 適宜
  11. B生姜のすりおろし 適宜
  12. にんにくのすりおろし 適宜
  13. ごはん どんぶり2杯
  14. コチュジャン 大さじ2
  15. ごま 大さじ2
  16. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    A千切りにしたにんじん、小大豆もやし(豆もやしでも可)、ぜんまい、ほうれんそうはそれぞれ別個に塩ゆでにし、それぞれごま油で和えて白いりごまをちらします。

  2. 2

    Bフライパンでごま油を熱し、生姜とにんにく(チューブ入りで十分)を加え、適当な大きさに切った肉を炒めて塩コショウで味付けします。

  3. 3

    Cフライパンにごま油を熱し、ごはんを広げて入れてカリカリのおこげがつくまで十分に焼けたらコチュジャンを加え、混ぜながら更に焼きます。

  4. 4

    器にごはんを盛り、彩りよくビビンバの具を乗せます。中央に卵黄を飾ったら出来上がり。スプーンで混ぜていただきます。

  5. 5

    私のキッチンにある「子供のビビンバ」と材料が共通しているので、大人用と子供用と分けて作れば家族全員が楽しめます。

コツ・ポイント

夏に韓国に行って以来、狂ったように食べまくったビビンバです。キムチは添えるだけでビビンバには入れない方が本格的。ご飯をこれでもか~というくらい焼くのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けっか
けっか @cook_40014214
に公開
食べることに目がないと人から指摘され、ふと考える・・・いや、他にもとりえがあるぞ・・・なんだろう(^^;。
もっと読む

似たレシピ