作り方
- 1
A千切りにしたにんじん、小大豆もやし(豆もやしでも可)、ぜんまい、ほうれんそうはそれぞれ別個に塩ゆでにし、それぞれごま油で和えて白いりごまをちらします。
- 2
Bフライパンでごま油を熱し、生姜とにんにく(チューブ入りで十分)を加え、適当な大きさに切った肉を炒めて塩コショウで味付けします。
- 3
Cフライパンにごま油を熱し、ごはんを広げて入れてカリカリのおこげがつくまで十分に焼けたらコチュジャンを加え、混ぜながら更に焼きます。
- 4
器にごはんを盛り、彩りよくビビンバの具を乗せます。中央に卵黄を飾ったら出来上がり。スプーンで混ぜていただきます。
- 5
私のキッチンにある「子供のビビンバ」と材料が共通しているので、大人用と子供用と分けて作れば家族全員が楽しめます。
コツ・ポイント
夏に韓国に行って以来、狂ったように食べまくったビビンバです。キムチは添えるだけでビビンバには入れない方が本格的。ご飯をこれでもか~というくらい焼くのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
スキレットで☆石焼ビビンバ☆(石焼風) スキレットで☆石焼ビビンバ☆(石焼風)
石焼じゃないです。石焼ビビンバおいしいですよね。是非東京のカンちゃんで本格石焼ビビンバ食べてくださいめっちゃおいしいので ようちえんじ風 -
-
-
-
子供のビビンバ~給食ばーじょん 子供のビビンバ~給食ばーじょん
実際に給食で出されるビビンバのレシピ・・・を辛いのが苦手でも食べられるようにアレンジしてみました。コチュジャンを使わないのになかなかの雰囲気です(^Q^)。 けっか -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332303