おでん風おかず煮

まもる
まもる @cook_40013533

近くの人気のお総菜やさんの人気メニュー
を真似て作ってみました。
素朴なんだけどこういうおかずって
なぜか箸がのびますね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 厚揚げ 1枚
  2. 大根 15㎝ぐらい
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 3個
  5. こんにゃく 1枚
  6. ちくわ 1本
  7. 薩摩揚げ 4枚ぐらい
  8. 出し汁 カップ2
  9. 大さじ2
  10. 羅漢果 またはキビ砂糖大さじ2から3
  11. 醤油 大さじ2から3

作り方

  1. 1

    こんにゃくは軽く湯通ししておく。大根はお米の研ぎ汁で
    下ゆで。人参、じゃがいも
    も乱切りにしておく。

  2. 2

    厚揚げ、薩摩揚げ類は湯通し
    し油ぬきして1と同じくらいの
    大きさに切っておく。

  3. 3

    鍋にだし汁と調味料を入れ、
    煮立ったら野菜、(固いモノから)を入れ、薩摩揚げ類を入れ、落としぶたをして煮汁
    が少なくなるまで煮る。

コツ・ポイント

具はその時々で色々変えてみてくださいね。甘辛い味にするのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まもる
まもる @cook_40013533
に公開
とにかく「食」にまつわることが大好き!なアロマセラピストです。日々は、アロマスクール・サロンを運営しています。■ブログ・・http://ameblo.jp/organic-fan/■アロマスクールのHP・・http://www.rakushop.co.jp/aroma/ 
もっと読む

似たレシピ