寒い日はやっぱりグラタン♪-レシピのメイン写真

寒い日はやっぱりグラタン♪

pingyu
pingyu @cook_40014610

とってもベーシックなホワイトソースのグラタンです。ちょっとソースがゆるめです。

寒い日はやっぱりグラタン♪

とってもベーシックなホワイトソースのグラタンです。ちょっとソースがゆるめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バター 大さじ1
  2. オリーブオイル(又はサラダ油) 大さじ1
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 牛乳 300~400cc
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. じゃがいも 1個
  8. 玉葱 1個
  9. 鶏肉 150gくらいかな
  10. マカロニ 一握り
  11. 溶けるチーズ

作り方

  1. 1

    =具の準備=
    マカロニは袋に記載されている時間、茹でる。
    ジャガイモは輪切りにし、電子レンジで1分半加熱する。
    玉葱はくし形の薄切り、鶏肉はそぎ切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(分量外)をひき、玉葱と鶏肉を炒める。塩胡椒し、ジャガイモをさっと混ぜ、皿に取り出す。

  3. 3

    =ホワイトソース=
    フライパンにバターと油を入れて中火にかける。バターが半分くらい溶けたところで、小麦粉を加える。
    同時に牛乳の半量を電子レンジで1分温める。

  4. 4

    木べらで小麦粉を叩くようにして炒める。焦げ付かせないよう火加減に気をつけて。
    プツプツと全体的に泡がでてきたら、温めた牛乳を加えて小麦粉と混ぜ合わせる。
    残りの牛乳を続けて電子レンジで1分加熱する。

  5. 5

    静かに木べらで攪拌しながら、ホワイトソースを練りこむ。
    残りの牛乳を加えて、塩胡椒で調味する。あれば白ワイン(小さじ1)を加える。
    ゆるいかな~と思っても、のんびりじっくり炒めてください。

  6. 6

    茹でておいたマカロニを加え、芯までソースがからまるように少し煮込む。

  7. 7

    =仕上げ=
    取り分けておいたジャガイモ、玉葱、鶏肉も加え、塩胡椒で調味し、さっと混ぜる。
    耐熱容器にうつし、溶けるチーズをたっぷりかけ、パン粉を散らす。
    あらかじめ温めておいたオーブンで表面に軽く焦げ目がつくまで加熱して、できあがり。

コツ・ポイント

小麦粉をよぉっく炒めるのが、ソースをダマにしないコツです。
具にミックスベジタブルを入れたり、パイシートをかぶせると、チキンポットパイにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pingyu
pingyu @cook_40014610
に公開
朝起きたら、ごはんができてる生活って、こどもの頃は当たり前でした。ありがたみもあんまり感じてなかったんだけど、いざ、自分が作る立場になると・・・。小人の靴屋のように、人知れずコツコツ作って、みんなに喜ばれるようなシェフ・シュフになりたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ