きれいな「もみじおろし」

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

きれいな「もみじおろし」の作り方がわかって、安心して鍋シーズンに突入できます。みなさん、本当にありがとうございました!
このレシピの生い立ち
クックの皆さんのアドバイスで、きれいなもみじおろしが出来ました♡

きれいな「もみじおろし」

きれいな「もみじおろし」の作り方がわかって、安心して鍋シーズンに突入できます。みなさん、本当にありがとうございました!
このレシピの生い立ち
クックの皆さんのアドバイスで、きれいなもみじおろしが出来ました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 5cmくらい
  2. 鷹の爪 2本
  3. にんじん 適宜
  4. ふぐの皮 買っただけ
  5. あんきも 盛っただけ
  6. たこの薄造り 切っただけ
  7. 万能ねぎ 適宜
  8. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    鷹の爪をぬるま湯に少しひたし、種を取る。大根は皮をむいて箸で中心に穴をあけ、鷹の爪を差し込む。そのまま少し置いておく。

  2. 2

    大根をおろす。にんじんもおろして混ぜておく。
    軽く水分を切る。

  3. 3

    ポン酢、刻んだ万能ねぎ、もみじおろしで頂きます。

  4. 4

    裏技もいろいろあります。
    詳しくは”きれいな「もみじおろし」をつくるには?”を、どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ