はっぱと麩炒め

yuutyo
yuutyo @cook_40014096

とりたての大根の葉っぱと麩で作る一品です。色合いがあまり良くないですが、ニンジンなども加えてもいいと思います。

はっぱと麩炒め

とりたての大根の葉っぱと麩で作る一品です。色合いがあまり良くないですが、ニンジンなども加えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉っぱ 1本分
  2. 12個
  3. ごま 大さじ1.5
  4. しょう油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ0.5
  6. 少々
  7. 七味唐辛子 少々(お好みに応じて)

作り方

  1. 1

    新鮮な大根の葉っぱをよく洗い細かく切り刻み水切りする。
    (堅いところは使わなくてもいいです。)
    麩は水につけ軽くしぼる。

  2. 2

    ナベに分量の油を入れ(弱火)大根の葉っぱをじっくり(7~8分程度)と炒める。
    強火にして分量の調味料を入れ
    炒め、最後に麩をいれる。

  3. 3

    熱いうちに器に盛り、お好みで七味唐辛子をふりかける。

コツ・ポイント

茎の部分は堅いので切るときはできる限り細かく切り刻んだ方がよいです。弱火でじっくりと炒めるのはごま油が十分に中までしみこませるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuutyo
yuutyo @cook_40014096
に公開
思ったような料理がなかなか出来ないけれど、挫けずにがんばって作っている。また子どもが美味しいと言ってくれたときが一番ですね!!
もっと読む

似たレシピ