冬のブランチ...干し貝柱の中華粥

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

休みの日くらい寝坊したい!
おかゆは炊飯器にタイマーをかけて炊いちゃいます。
あとはおかゆの友を準備するだけ...

冬のブランチ...干し貝柱の中華粥

休みの日くらい寝坊したい!
おかゆは炊飯器にタイマーをかけて炊いちゃいます。
あとはおかゆの友を準備するだけ...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1カップ
  2. 干し貝柱 3~4個
  3. 7~12カップ
  4. 適宜
  5. 万能ねぎ 適宜
  6. おかゆの友 お好みでいろいろ

作り方

  1. 1

    干し貝柱は水洗いし、密閉できる容器に入れて、かぶるくらいの熱湯を注ぎ、半日以上置く。貝柱をほぐしておく。

  2. 2

    米は洗って炊飯器に入れ、貝柱と戻し汁、酒少々、水を加える。水加減は全粥が米の5倍量なので、それよりは多めに。中華風のおかゆは、さらっとしてるほうがおいしいと思います。

  3. 3

    おかゆが炊き上がったら、塩少々を加えてひと混ぜする。

  4. 4

    今朝のおかゆの友は、ピータン、ザーサイ、XO醤、しょうがの千切り、胡麻油としょうゆ。焼きたらこなんかもおいしいし、青菜の炒め物、中華風の腸詰、チャーシューなど、お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ