∽∽圧力鍋で3分♪大根とがんもの煮物∽∽

ラベンダー @lavender7777
あと1品何か欲しい時に重宝するお惣菜です。がんもどきの他にさつま揚げや油揚げでも美味しく出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
わが家の定番おかずです。
∽∽圧力鍋で3分♪大根とがんもの煮物∽∽
あと1品何か欲しい時に重宝するお惣菜です。がんもどきの他にさつま揚げや油揚げでも美味しく出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
わが家の定番おかずです。
作り方
- 1
大根は皮をむき1cm厚さの半月切りにする。がんもどきは熱湯でさっと茹で、ザルにあげてスプーンで少し押しつけ水気を絞る。(面倒なら油抜きは省いてもOK)
- 2
圧力鍋に●を入れ、大根を入れてから上にがんもどきを乗せる。
- 3
「2」の鍋の蓋をして火にかけ、圧力がかかり始めたら弱火で3分加圧し、火を止めて10分蒸らせば出来上がり。
- 4
※この状態でも食べられますが、圧力が抜けたら一度上下を入れ替え、そのまましばらく置いて余熱で味を含ませた方が更に美味しくなります。
コツ・ポイント
大根を1cm厚さのいちょう切りにすれば、加圧2分でOKです。圧力鍋で煮物を作る場合、最初は加圧時間を控えめにしておいた方が失敗が少ないようです。普通のお鍋で煮る場合は水の量を少し増やして下さいね。
似たレシピ
-
あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし
緑黄色野菜も取れて、お出汁まで飲み干したくなる煮びたし。あと1品が欲しい時に♡がんもの他、厚揚げや油揚げでも noripetit -
-
超簡単!圧力鍋で大根とがんもの煮物 超簡単!圧力鍋で大根とがんもの煮物
大根とがんもを切って鍋に放り込むだけ。味付したらあとは圧力鍋におまかせ。がんもから出てくるだしがおいしさUP!ゆうまなはるきママ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17333947