作り方
- 1
米をといでザルにあけ、水を切っておく。
- 2
鶏肉に水1・を加え、ネギの青い部分を
ブツ切り、生姜とニンニクは薄切りにして
加え、紹興酒も加えて鶏肉が柔らかくなる
まで煮る。(圧力鍋があったら、短時間に
済みます) - 3
土鍋か大鍋に油をなじませてから米を加え
木べらで混ぜながら炒める。水を1リットル加え、鶏のスープをザルで漉しながら全部いれ、肉の部分はほぐして加え、弱火で40分くらいコトコト煮る。 - 4
米粒がほぐれ、花がひらいたようになったら
できあがり。お皿に盛り、白髪ネギ、香菜、
胡麻を振って出来上がり。
コツ・ポイント
写真での付け合わせは、腐乳、ザーサイ、ネギ、豆板醤です(うま~)。 いつもはピータンも入れるんだけど、今回は在庫切れという事で......
似たレシピ
-
簡単☆極旨!鶏とザーサイの中華粥 簡単☆極旨!鶏とザーサイの中華粥
寒くなってきたこの時期。生姜で体もほっこり。食欲がない時や風邪でダウンした時にもぜひ!本格的で、かなり美味です! FunCooking!! -
簡単!美味しい!ホタテの中華粥 簡単!美味しい!ホタテの中華粥
マジで美味しい!風邪をひいて熱がある時に力を振り絞って作ったのですが、コレを食べたら元気が出ました!!疲れた胃や体も癒してくれる一品です☆お正月明けには七草を入れても癒されます♪ ちいたん♪ -
-
寒い日に最適!簡単!お手軽!中華粥 寒い日に最適!簡単!お手軽!中華粥
簡単お手軽に作れる中華粥です。寒い日にはもちろん、風邪など体調が悪い時でもしっかり食べられ、体も温まります。mushroom2
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17336303