♥ お米がパラリ!本格・簡単のシーフードパエリア

先日見たテレビ(あ○ある。。。)で紹介していたレシピを忠実に再現してみたら美味しいっ!パエリアは作るのが初めてだったんですが、とにかく簡単でした。以前食べて言葉を失った(笑)レストランのパエリアは何だったんだろうか。やっぱり料理は科学かも。。。
♥ お米がパラリ!本格・簡単のシーフードパエリア
先日見たテレビ(あ○ある。。。)で紹介していたレシピを忠実に再現してみたら美味しいっ!パエリアは作るのが初めてだったんですが、とにかく簡単でした。以前食べて言葉を失った(笑)レストランのパエリアは何だったんだろうか。やっぱり料理は科学かも。。。
作り方
- 1
アサリは塩水に入れしばらく置き、砂を出しておく(水200ccに対して小さじ1の塩を入れる)
- 2
あらかじめ、色付け用の黄色い水を作っておく。*通常サフランを使用するが、今回はターメリックで代用しました。
水にターメリックを溶かす。(サフランを使用する場合、水を沸騰させて火を止め、20本のサフランを入れる)
- 3
玉ねぎとニンニクはみじん切りにしておく。
好みの野菜を適当な大きさに切っておく。*私は今回ピーマンをみじん切りにして入れました。(適量)
- 4
フライパンを強火で30秒加熱したらオリーブ油を入れ、10秒間全体になじませる。
- 5
フライパンにエビを入れ、片面だけ30秒焼く(この時油がはねるので、すぐに蓋をする)
- 6
エビを裏返しアサリを入れ1分30秒炒め蒸す。
- 7
エビとアサリを一旦取りだす。この時に出た汁はフライパンに戻す。
- 8
フライパンに、ニンニクを入れ5秒、その後タマネギを入れ1分間炒める。
- 9
トマト缶を入れ30秒混ぜたらターメリック水(サフラン湯)を入れ塩で味付けする。
- 10
ターメリック水を入れてから30秒後に洗っていない米を入れ、底からはがすように、フライ返しなどで1分間かき混ぜる。
- 11
好みの野菜を入れふたをして、ここで初めて中火にする。4分間炊いたら弱火にし、更に15分間炊く。
- 12
火を止めてエビとアサリを戻し、3分間蒸らして出来あがり。
*底に適度なおこげが出来ていれば大成功です!
- 13
コツ・ポイント
本来は色付けにはサフランを使うのですが、今回は手元になかったのでターメリックを使いました。サフランを使うと、パエリア独特の香りがでるとの事でした。
似たレシピ
-
*フライパンで簡単❤シーフードパエリア♪ *フライパンで簡単❤シーフードパエリア♪
スペインの世界的に人気のあるお料理パエリア❤ パエリアとはフライパンの意味。お焦げも少しあって美味しいです♪ ♡Alice♪ -
☆フライパンで簡単シーフードパエリア☆ ☆フライパンで簡単シーフードパエリア☆
フライパンで作るシーフードと鶏肉のパエリア☆具がたっぷり、カレー風味のサフランライスの簡単おいしいパエリアです♪ ハリー♪ -
-
-
女子会に!ホットプレートでパエリア 女子会に!ホットプレートでパエリア
お家で女子会しながら、ホットプレートで簡単パエリアを作ってみました!皆で作るお料理は、やっぱり楽しくて美味しい!!miyo36
-
その他のレシピ