
作り方
- 1
梅干の種を出してから細かく刻む。だし汁がなければ 水+かつおだしの素でもok! 薬味は好みのものを刻む。
- 2
ふたのある耐熱容器に、冷ごはんとだし汁と梅干を入れてレンジ強で6分加熱♪(レンジにより時間が多少変わります)
- 3
ふたを開けて(やけどに注意)
とき卵を流し入れ、ふたをして
30秒~1分位チ~ン!卵の硬さは好みで・・薬味をのせて
召し上がれ。
コツ・ポイント
参考文献 16年前に買ったレンジの取り扱い説明書(メーカーは?)の調理例から我が家の味に・・・。お客様用でなければ梅干の種も入れちゃいます、味がしっかりして美味しいです。種を出すのを忘れずにね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しいよ♡こってり好き必見!マヨ炒飯♡ 美味しいよ♡こってり好き必見!マヨ炒飯♡
子供達が学校から「お腹がすいたぁ〜っ!」って帰ってきても家にある材料ですぐに出来ちゃいます“( ๑>ω● )۶ ♡さくらんぼ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341025