
ロシア式正しいサラダの作り方 ぶっかけドレッシング2種

Queeny @cook_40014595
スピーディにできるから、サラダの登場回数アップ、野菜をもっと食べよう。小学校の家庭科で習いましたね、ドレッシングはボールに合わせてよくあわ立てて・・・。ニェーット! もっと気楽に行きましょう。
ロシア式正しいサラダの作り方 ぶっかけドレッシング2種
スピーディにできるから、サラダの登場回数アップ、野菜をもっと食べよう。小学校の家庭科で習いましたね、ドレッシングはボールに合わせてよくあわ立てて・・・。ニェーット! もっと気楽に行きましょう。
作り方
- 1
野菜は1cm角以下に、ややこまかく刻む。
①フレンチドレッシングとあうのは、きゅうり・レタス・トマト。
②ヨーグルトドレッシングとあうのは、きゅうり・ラディッシュ・トマト。
野菜は何でもいいけれど、トマトの割合を多めがおいしい。ジュースが重要。 - 2
①フレンチドレッシング
野菜を大き目のサラダボールに入れ、上から塩・コショウを振り、酢と油もまわしかける。分量は適当!味は変わらないのだ。 - 3
調味料をかけたら、サラダボールの底からすくうように全体をよくまぜる。
別のボールと泡だて器をよごさなくても、野菜の表面積が広いので、結果的にきちんと全体が同じ味になります。別にあわ立てるほうが、油っぽい、酸っぱい、とどうも味が落ち着いていないようです。 - 4
②ヨーグルトドレッシング
①と同様に、塩・コショウを振り、ヨーグルトを適当にぶっかける。 - 5
よくまぜる。
本来、サワークリームで作るところを、ヨーグルトで代用しています。こちらは特にトマトのジュースが重要なので、トマトはスーパーのしなびた味のないものではなく、八百屋さんか朝市などの濃厚な味のものをオススメ。
コツ・ポイント
できたてよりも、ちょっと時間がたったほうが、野菜のエキスとドレッシングが調和しておいしいです。お好みで、ディルやパセリを加えても。サンドイッチにもどうぞ。
似たレシピ
-
サラダドレッシング2種 サラダドレッシング2種
レシピID17357754のバジルペーストを使用したドレッシングと、粒マスタードを使ったドレッシングです。バジルは魚貝系、マスタードはお肉系にいいですよ。 わっふる -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341249