
らくちんクラムチャウダー

kiyoshiko @cook_40016154
缶詰を使うことで手間も省け、さらに冷凍野菜を使うので切る手間も2つだけ。野菜もたっぷり。食べるスープ第2弾です。
このレシピの生い立ち
これは私が小学生くらいの時から作っているものです。簡単で美味しい。
らくちんクラムチャウダー
缶詰を使うことで手間も省け、さらに冷凍野菜を使うので切る手間も2つだけ。野菜もたっぷり。食べるスープ第2弾です。
このレシピの生い立ち
これは私が小学生くらいの時から作っているものです。簡単で美味しい。
作り方
- 1
タマネギはスライス。ベーコンは短冊状に切る。
- 2
鍋にバターを溶かし、ベーコンとタマネギを良く炒める。小麦粉を振りいれ一緒に炒める。(焦がさないように)
- 3
水を加え、煮立ってきたらコンソメを入れ、アサリ缶も入れる。弱火にしミックスベジタブルとブロッコリーを入れる。牛乳をいれ味を見て塩コショウ(分量外)をする。器に盛り、乾燥パセリを振る。
コツ・ポイント
小麦粉をいれて炒める時焦がさないように。牛乳の量は好みで加減し、さっぱり目がよければ水を多目に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍あさりを使った簡単クラムチャウダー 冷凍あさりを使った簡単クラムチャウダー
手間がかかるクラムチャウダーも、冷凍あさりを使うことで調理時間が短縮できちゃいます♪野菜も冷凍物を使うと便利ですよ。 ゆっきぃりんご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17343432