“白身魚のクリームソース de Tanto!”

TANTO
TANTO @cook_40016025

ワインにもぴったりの、お魚を使ったフレンチな一品を作ってみました。見た目よりもとっても簡単!
お魚は、白身なら何でもOK.
Tnato家は、シーバスが安く手に入ったので、それを使用。
このレシピの生い立ち
アメリカのグローサリーには、魚の種類が豊富でない上、Tanto家には、魚焼き器がありません。 魚が手に入った時は、その時の気分で、てな具合で、今回はフレンチ風に仕上げたよ。

“白身魚のクリームソース de Tanto!”

ワインにもぴったりの、お魚を使ったフレンチな一品を作ってみました。見た目よりもとっても簡単!
お魚は、白身なら何でもOK.
Tnato家は、シーバスが安く手に入ったので、それを使用。
このレシピの生い立ち
アメリカのグローサリーには、魚の種類が豊富でない上、Tanto家には、魚焼き器がありません。 魚が手に入った時は、その時の気分で、てな具合で、今回はフレンチ風に仕上げたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚の切り身 2切れ
  2. ほうれん草 1束
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. バター 大さじ2
  5. 生クリーム 1カップ
  6. レモン 半分
  7. 少々
  8. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白身魚の切り身に塩、コショウをする。 ほうれん草は、2センチ幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、小麦粉をまぶした魚の切り身を加え、中火でこんがりとムニエルする。

  3. 3

    魚の両面をほどよく焼いたら、フライパンの端にほうれん草を入れ、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    生クリームを加え、少し煮詰まったら、レモンを絞る。 魚を皿に移し、その周りにクリームソースを添える。

  5. 5

    これで、出来上がり。

コツ・ポイント

クリームソースに加えるレモンが隠し味かも。とにかく、食べること&クッキングをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TANTO
TANTO @cook_40016025
に公開
米国在住のTANTOです。何でも食べるアメリカ人の主人と結婚し、すっかり料理と米国生活にはまっています。食べること & つくること、パスタ、デザート、アレンジを存分に楽しんでいるよ。
もっと読む

似たレシピ