おろしそば(郷土料理)

あやのすけ
あやのすけ @cook_40015643

もともとは福井県の郷土料理「越前そば」です。私は福井で食べたことがないため、かなり本場の味とは違うのではないかと思いますが…。そばは黒いもの(田舎そば)、そしてかつお節はおいしいものを。
このレシピの生い立ち
私が初めて聞いたときのレシピではめんつゆ、ねぎ、花かつおとなっていたのですが、我が家ではこれで落ち着いています。しょう油では辛い場合は、オリジナル通りめんつゆで食べてください。

おろしそば(郷土料理)

もともとは福井県の郷土料理「越前そば」です。私は福井で食べたことがないため、かなり本場の味とは違うのではないかと思いますが…。そばは黒いもの(田舎そば)、そしてかつお節はおいしいものを。
このレシピの生い立ち
私が初めて聞いたときのレシピではめんつゆ、ねぎ、花かつおとなっていたのですが、我が家ではこれで落ち着いています。しょう油では辛い場合は、オリジナル通りめんつゆで食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そば 200g
  2. 大根 1/5本くらい
  3. かつお節 ひとつかみ
  4. しょうゆ 適当

作り方

  1. 1

    大きな鍋にお湯を沸かし、乾そばをゆでます

  2. 2

    そのあいだに大根をおろします。

  3. 3

    ゆであがったそばはざるにあけて流水で冷やし、盛りつけます

  4. 4

    お椀に各自そばを取り、かつお節を散らし、大根おろしをかけ、しょうゆを回しかけていただきます :-)

コツ・ポイント

大根さえあれば、買い置きの乾そばだけでおいしく食べられる、究極の手抜きメニューです。でもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのすけ
あやのすけ @cook_40015643
に公開
日記ブログ「ayanologはてな館」 http://d.hatena.ne.jp/ayanolog/夏季限定かき氷ブログ「トーキョーウジキントキ」 http://d.hatena.ne.jp/tokyo-ujikintoki/※2011年にURLを変更しました。おいしくて手間のかからない簡単料理が好き。年々手間がかかる料理は作れなくなっています……^^;;
もっと読む

似たレシピ