作り方
- 1
フライドオニオン以外の材料で生地をこね、大体こね上がったらフライドオニオンを加えて混ざるまでこねる。(ニーダー使用の場合、10分こねてからオニオンを加えてさらに5分)
- 2
1次発酵50分。
- 3
45~50gに分割し、ベンチタイム15分。
- 4
クッペ成型をし、とじ目をしっかり閉じて、布の上で発酵、20分。
- 5
縦に1本クープを入れて、細切りバターをのせて霧吹きで水をたっぷりとかける。
- 6
十分に高温で余熱を入れたオーブンで210度15分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
フランスパン粉が手に入らない場合は、強力粉:薄力粉=7:3で。
似たレシピ
-
ガーリックフランスパン生地 ガーリックフランスパン生地
HBで簡単に生地を作り、あとは自分の好きなように成形をして作りました。フランスパンが家で作れるなんて・・・感動しちゃいました! snoopysukisuki -
ガーリックのコクがたまらないミニフランス ガーリックのコクがたまらないミニフランス
ガーリックバターを塗る代わりに、最初から生地にガーリックを練り込んでいるので、ガーリック好きな方にはオススメです(^^) 黒わんこカフェ -
-
-
リーンな生地で☆タコ入りちぎりパン リーンな生地で☆タコ入りちぎりパン
フランスパン生地で作った、たこ焼きみたいなちぎりパン♪生地に練り込んだ桜えびが香ばしい♡ロシアンルーレットもできる(笑 薄荷パン -
-
-
-
友に捧ぐ☆オニオンベーコンのクッペ☾* 友に捧ぐ☆オニオンベーコンのクッペ☾*
フライドオニオンを練り込んだ生地にベーコンを巻き込んだお食事系クッペ☆*。・ブラックペッパー&カレー2種のお味❤ ducksoup -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344876