じゃことピーマンの炒め物

suika0208 @cook_40016524
お弁当にお野菜がないとき、緑が足りないときに良く使います。また、じゃこがたくさん入っているので、カルシウムもバッチリとれます。
このレシピの生い立ち
7、8年前に手早く作れる副菜を探して料理の本を見ていて発見しました。本の名前はもう覚えてないのですが、あまりに手軽に作れるので、すぐにレパートリーに仲間入りしました。
じゃことピーマンの炒め物
お弁当にお野菜がないとき、緑が足りないときに良く使います。また、じゃこがたくさん入っているので、カルシウムもバッチリとれます。
このレシピの生い立ち
7、8年前に手早く作れる副菜を探して料理の本を見ていて発見しました。本の名前はもう覚えてないのですが、あまりに手軽に作れるので、すぐにレパートリーに仲間入りしました。
作り方
- 1
フライパンにごま油を入れて熱し、じゃこをお好みの分量加えます。
- 2
じゃこが香ばしい香りをさせてきたところで、ピーマンを加えて炒めます。
- 3
ピーマンに火が通ったら調味料を加えてさっと炒めます。
はい、これで出来上がり。
コツ・ポイント
調味料にレモン汁を入れるのですが、じゃこの匂いが気になる方は好みで多めにどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
朝ごはんに!ピーマンとじゃこのみそ炒め 朝ごはんに!ピーマンとじゃこのみそ炒め
ピーマン嫌いの人も、あまり苦味が感じられないので食べられるかも!じゃこたっぷりで、カルシウムもバッチリ!妊娠食にも! kao722 -
ご飯がすすむ!セロリとピーマンおかか炒め ご飯がすすむ!セロリとピーマンおかか炒め
つい捨ててしまいがちなセロリの葉を使った料理です。ちりめんじゃこが入ってカルシウムもばっちり!作ってるときの香りがたまらない~☆ にゃんコロ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345753