白身魚の黄金焼き

チルドレンママ @cook_40016274
いつもの焼き魚にひと工夫♪黄金の衣を縫ってキレイに仕上げて食べましょう。
このレシピの生い立ち
スーパーのチラシより作りました。でも画像は焼きすぎています…(T_T)味噌焼きではありません「爆」黄金色が残る様に、焼きすぎには注意!でも焦げは焦げで美味しかったもん(*^_^*)超簡単で美味しいよぉ~♪
白身魚の黄金焼き
いつもの焼き魚にひと工夫♪黄金の衣を縫ってキレイに仕上げて食べましょう。
このレシピの生い立ち
スーパーのチラシより作りました。でも画像は焼きすぎています…(T_T)味噌焼きではありません「爆」黄金色が残る様に、焼きすぎには注意!でも焦げは焦げで美味しかったもん(*^_^*)超簡単で美味しいよぉ~♪
作り方
- 1
黄身衣を作ります。ボウルに卵黄、塩をいれて泡立て器で混ぜ、サラダ油を少しずつ加えながらさらに泡立て器でよく混ぜます。マヨネーズより少し堅めに!
- 2
白身魚は両面に塩少々振ります。グリルに火を付け引っ付かない様にサラダ油を塗ります。皮の方を上にして5~6分焼きます。
- 3
裏返して焼き、魚に8割程度、火が通れば一度取り出し、黄身衣を表面にタップリ塗ります。
- 4
衣の表面に軽く焼き色が付いたら出来上がりです。焦げすぎ注意(^^;)
コツ・ポイント
黄身衣は柔らかすぎると、皮から流れ落ちれしまうのでマヨネーズの堅さより気持ち堅めに。私はサワラで作りました。ホタテ、エビ、イカ、鶏のささみでも美味しいですよ!
似たレシピ
-
お弁当に!白身魚のバジルチーズフリット お弁当に!白身魚のバジルチーズフリット
チーズと片栗粉の効果で、冷めても衣がカリッとしたままです♡衣に味がついてるのでそのまま食べられてお弁当向きです! sachi825 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345763